映画

ホテルルワンダと世界の警察アメリカ。

ホテルルワンダを観た。観た感想は色々あるのだけど、映画の最初で混線したラジオから、「クリントン大統領はサラエボの現状に懸念を表明」と聞こえてくるのにびっくりした。最近、『戦争広告代理店』を読んだばかりだったから。映画では、国連軍や西側諸国…

「ジャッカルの日」を見てフランスの歴史について想いを はせてみた

映画「ジャッカルの日」を見ました。あらすじはざっとこんな感じ。 アルジェリアの独立を認めた、ドゴール大統領を暗殺をたくらむOASがプロの殺し屋「ジャッカル」を雇う。ドゴール大統領の暗殺計画を知ったフランス警察、スコットランドヤードが「ジャッカ…

4 aventures de reinette et mirabelle(レネットとミラベル 四つの冒険)

ラヴィレットには、videoteque があって、それがとても充実しているので、最近よく映画を見ています。 今日見たのは、 4 aventures de reinette et mirabelle Eric Rohmer 1986です。短編4編の映画です。 字幕がないので、(ネットで英語の字幕を見つけたん…